Quantcast
Channel: PSゲーマーのゲーム日誌
Browsing all 90 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

記念すべき50個目のプラチナトロフィーは7年越しのコンプリート。「本当に、本当にありがとうございました。」

お久しぶりです。およそ一ヶ月振りの更新となってしまいました。仕事が忙しかったのもありますが、あるゲームを集中してプレイしていたのも一因です。いえ、「あるシリーズ」と言った方が良いでしょう。それは「ニーア:レプリカント」と、「ニーア:オートマタ」です。レプリカントオートマタ日付を見て頂けると分かるかと思いますが、続編であるオートマタの方が先にプラチナトロフィーを取得しています。これにはいろいろありまし...

View Article


『E3 2017』個人的に期待したい発表を書き綴る。

前回からまたも間が空いてしまいましたが、今回はいよいよ来週に迫った「E3 2017」のSIEカンファレンスで個人的に期待したい発表を並べていこうかなと思います。・『The Last of Us:Part...

View Article


『E3 2017』個人的に期待したい発表:その2

今回も前回に引き続き『E3 2017』のSIEカンファレンスにて期待したい発表を書き連ねようかと思います。つっても前回思いっきり書き忘れてた事だけどな!!・DEVIL MAY CRY...

View Article

『E3 2017 SIEメディアショウケース』を振り返る。

なんというかサプライズの連続で1時間が凄く短く感じました。アンチャーテッド追加コンテンツ『古代神の秘宝』の映像から始まり、アンチャファンの私はテンションも初っ端からトップギア。このトレーラーの何が良いってそらもう「派手な演出」ですよ。アンチャ4はネイトの冒険を終わらせるという観点からドラマ性が強く、従来のシリーズ作品に比べるとハプニングシーンが一発の派手さはあるものの、数が少ないという難点がありまし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お仕事:IGN JapanにてPS VR専用FPS『Farpoint』のレビューを担当しました。

少々ご報告が遅くなってしまいましたが、先週の金曜日にIGN Japanにワタクシが担当致しましたPS VR専用FPS『Farpoint』のレビューが掲載されました。リンク:環境を揃えて挑みたいPS...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イラスト:久々のイラスト&twitter企画開始

pixivリンク:風間飛鳥by無月久々のイラストになります。今回は最新作も発売されました人気格ゲーシリーズ「鉄拳7」から「風間飛鳥」です。今まで鉄拳のモデリングってハイポリモデルはいいんですけど、実機だとどうにも可愛くないという問題を抱えてたんですよ。しかし、今回はちゃんと実機も可愛い!デザインも刷新され、元々好きだった飛鳥が更に可愛くなったなぁと思った訳です。なので描いちゃいました。本当はさくっと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イラスト企画『#GameGirls』第二弾&ちょっとしたお知らせ

少し前から始めました不定期イラスト企画『#GameGirls』今回第二弾となるイラストを描き終えましたのでご報告。リンク:春日野さくら/SAKURA KASUGANO | 無月 [pixiv] 今回描いたのは…最早説明不要ですね。言わずと知れた超有名格ゲーシリーズ『ストリートファイター』から"春日野さくら"です。以前から「DOAのヒトミが好き」だと言う事は何度も言ってきましたし、IGN...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イラスト企画『#GameGirls』第三弾&皆様へのお礼

先日#GameGirlsでさくらを描いたばかりですが、昨日は休日でしたので勢いに任せて第三弾も描いてしまいました。リンク:梅喧/BAIKEN | 無月 [pixiv]...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お仕事:ストリートファイター30周年記念企画記事の1つを担当しました

私がお仕事を頂いているIGN...

View Article


お知らせ:ブロマガ止めます、というかプレミアム退会します。

はい、タイトルのまんまです。なんというかもうニコニコで動画観ることもほっとんど無いのでいいかなと。ブログだけなら他の無料サービスもありますし、たった数百円とはいえお金の無駄ですからね。今後はtwitterメインになります。もしかしたら他のブログサービスを使って情報発信の場を設けるかもしれません。取り敢えず今月いっぱいは残しておきますので、もし興味のある方はこちら↓をどうぞ。twitterそれでは今ま...

View Article
Browsing all 90 articles
Browse latest View live